お風呂リフォームを行うタイミングは?|目安を紹介


・「お風呂リフォームはどのタイミングで行うべき?」

お風呂は、日常の疲れを癒す生活に欠かせない場所のひとつ……。
しかし、お風呂はほかの場所と同様に年月が経過すると劣化してしまいます。
では、お風呂のリフォームは一体どのタイミングで行うのがいいのでしょうか?

今回は、上記のような疑問を持つ方に向けて「お風呂リフォームのタイミング」について紹介していきます。

お風呂リフォームを行う『タイミング』



お風呂リフォームを行うタイミングは、新築から「15年~20年」が目安です。
水回りのひとつであるお風呂は住宅のなかでもとくに劣化が進みやすい場所で、目に見えない部分で腐食が進んでしまっていることも珍しくありません。

劣化の具合は、使用頻度や手入れの状況によっても異なるため、定期的に劣化の状態を確認し定期的にメンテナンスを行うことをおすすめします。

劣化の『サイン』


それでは、お風呂が劣化しているサインを見ていきましょう。

●コーキングのひび割れや剥がれ

「コーキング」とは、防水のために浴室と壁の間や壁同士の繋ぎ目に使用される充填剤のことを指します。
コーキングが劣化するとひび割れなどが発生し、住宅の内部に水が浸入して大切な柱や土台を腐食させてしまう原因となるため注意が必要です。

●壁や床、浴槽の亀裂

経年劣化によってお風呂の壁や床、浴槽にひび割れが発生してしまうと、その部分から住宅の内部に水が浸入する原因となってしまいます。

●カビの発生

お風呂にカビが生えやすくなった場合は、換気機能の低下やコーキングに練り込まれたカビ剤の効力が低下している可能性があります。

お風呂リフォームの『ポイント』


続いては、お風呂リフォームを行う際のポイントをチェックしていきましょう。

●季節問わず過ごしやすい空間を目指す

お風呂リフォームのポイントは、季節を問わず過ごしやすい空間を目指すことです。お風呂の壁などに断熱材が入っていない場合は、冬場に温度が下がり寒くて過ごしにくいと感じたりヒートショックを引き起こす原因になります。

どのような季節でも、家族全員がゆったりとリラックスできる空間をつくることを意識するようにしましょう。

●安全性を高める


お風呂は、転倒などの事故も多い場所……。
そのため、高齢者や小さな子供が家族にいる場合は安全性を高めるリフォームを行うこともおすすめです。

たとえば、滑りにくい素材のものを床材に使用したり、浴槽に出入りしやすいように手摺を設置するなどどのような工夫をすれば家族全員が使いやすい空間をつくることができるのかを事前によく考えたり、家族で話し合うようにしましょう。

お風呂リフォームなら『白井工務店』へ



白井工務店では、お風呂などの水回りリフォームを承っております。
ぜひ、住まいのリフォームのことでお悩みの場合は当社にお気軽にご相談ください。

まとめ


いかがでしたでしょうか?
今回は、お風呂リフォームを行うタイミングやポイントについて紹介しました。
この記事が、あなたとその家族がより過ごしやすい住まいを手に入れるための参考となりましたら幸いです。


白井工務店

【電話】080-6320-0573 ※営業電話はお断りしております。
【営業時間】9:00~19:00
【定休日】日曜日
【対応エリア】広島市を中心とした中国地方

お問い合わせはコチラから>>>


一覧ページに戻る